遊び小屋 コニファー |

久しぶりの外寝・外遊び
今回も、HDCのメンバーと一緒です。
で
お世話になったキャンプ場は
清水町にある、遊び小屋 コニファーさん
オーナーさんがコツコツと作り上げている
こだわりの隠れ家的キャンプ場です。

今回参加したメンバーは、
帯広の〇出さん、〇友さん
札幌の〇藤さん
旭川の〇本さんと僕の
5名。
いつもの如く予定時間を過ぎて
現着すると
時間に正しい〇出さんとオーナーさんが
談笑中
そんな中
快い出迎えをして頂き
挨拶を交わして
早速サイトの設営へ

と言ってもテントを張る訳でもないので
椅子やらテーブルを準備して完了です。
で
ここからはいつもの乾杯無しの、だらだら飽食タイムへ突入(^^)
まずは〇出さんが水餃子をささっと作ってくれて
それをパクパク
そんな内に札幌の〇藤さんが登場し
いつの間にか輪の中でパクパク

そして暗くなり始めたので
夕食準備開始
またまた〇出さんが、定番キャンプ雑煮をさくさくっと作り出し
僕達は火を熾したり、テーブルセットしたり
肉を焼きだしたり、焚き火に精を出したりと
気ままの中の秩序で動くのでありました。
でも、その秩序もここまで
食事や酒が進む中
オーナーさんが冷薫サラダや鹿肉を差し入れてくれると
ここからは、遠慮なしの暴走モードへ
まず、〇藤さんが差し入れの鹿肉を喉に詰まらせ
危うくあの世へ
それを見ていた〇本さんが、
「なにかの芸かと思っていました」と・・・
ただ苦しんで居ただけなんですがね(^^ゞ
その後、
オーナーさんの小屋へ押し入り
お酒や料理をご馳走して頂き
我々の食材も持ち込んでの宴会場へと早変わり


ワインは零すわ、食事は零すわ、人の話は訊かないわ
最後に寝込むわと
どこぞの忘年会状態です(^^)
そんな中
これまた期待を裏切らない〇友さんが登場
「ちょっとタバコ買ってくるわ」みたいな
ジャージ+秋靴+無帽子+無寝袋の軽装で現れ
その後に開かれた3次会?の雪中座談会の席上
「足の感覚がありませ~ん」って
そりゃ~そうだろう
一応、12月の北海道だし・・・
本当に楽しい人だ~(^^)
そんな素敵(?)な時間を過ごし
翌朝はこんな素敵な朝を

迎えられたのは2名だけだったとさ(^^)

素敵な面々、素敵な時間
本当にありがとうございました。
また、12月ね(^^)